オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
 

ブログ

2023/05/31

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

5月中に梅雨入りと言うのが13年振り?
とテレビで言ってました。
また蒸し蒸し暑い日々がはじまりますね。

熱中症に今の時期注意が必要です

水分補給をしっかりと💦
水分。
お茶やジュースでは無く
水を飲みが大事です。

ではなんで水なの?


人間の身体は水で出来ていると聞きますよね。

体内の水分


お母さんのお腹に居る 胎児は体重の90%が水分

新生児 75%

こども 70%

成人 60〜65%

老人 50〜55%


です。胎児って本当にほぼ水分なんですねびっくり




身体をクリーニングするために


濾過する腎臓では

体内のすべての血液は循環の過程で、腎臓を通過し

クリーニングされます。

このクリーニングが行わなければ、体内に

老廃物が溜まってしまうのです。


健康な人は平均1日の排出量が1200ml

最低でも500mlの尿を排泄しないと

老廃物を出し切ることができないんです。

体温調節する水


私達の平均体温は36-37℃ですが

体温が2℃でも上がったら体調を崩して

場合によっては死に至る危険性もあります。

体内の水分は体温を調節する上で大切な

役割をしています。

水は蒸発する時に熱を奪う性質を持っている為

夏に気温が上昇したときや、運動して身体の温度が高くなったときに汗をかくのは、

こうして体温の上昇を防いでいるからです。


血液🩸をサラサラにする

水を飲むとトイレに行く回数が増えるので

老廃物が排泄され血液がサラサラになる


痩せ体質をつくる

常温水を飲むとからだの中から温まり代謝が上がる

筋肉にもしっかりと血液が送り込まれ効率よく

筋肉量が増えます。筋肉量が増えると基礎代謝

も上がり痩せ体質になる❤️


肌に潤いを保つ

はだのなかまで水分を補うためには、水を

飲むこと

水を飲む事で細胞の中の老廃物や毒素が排出され

肌の新陳代謝がアップする


ではでは




1日の水分量は?


出て行く水分量

尿ー1200ml

便ー100ml

不感蒸泄ー1000ml

(わたしたちが感じることなく皮膚や粘膜、呼気から蒸発する水分のこと)


出て行く水分量は約2300ml



1日に必要な水分量は?


食事などの食べ物や味噌汁、煮物で

約800ー1000ml

食べたものが分解される時に発する水

約300ml



で合計1100-1300ml

なのであと1000ー1200mlは

お水を飲む必要がある。



水分補給の大切さ

体内の水不足は色んなトラブルを起こす原因

熱中症や、脱水症なども水分不足が

引き起こす危険な状態


喉が渇いたな

と思ったときには既に体内の水分が不足


高齢者は、体温調節が難しくなってきていたり

します。なので時間を決めてのお水を飲む

も必要かもですね。


渇きを感じるまえに

水分補給を心がけてたいですね。



そうそう、プールてお水の中で遊んでるから

熱中症にならないって事は無いんですよ。


プールて意外と水分補給をしっかり

心がけて遊ぶことな大切です。



本日もお読み頂きありがとうございました。

良い一日をお過ごしください💖





2023/05/30

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです


液体ハミガ=デンタルリンス
マウスウォッシュ=洗口液


市販の物を買う時の見分け方は、
ボトルの裏を👀
それでは違いは?

液体ハミガ=歯ブラシの時に普通に歯磨き粉として
使う物で、くちゃくちゃしてその後歯磨きをする


マウスウォッシュ(洗口液)=歯磨きが終わってから
歯にコーティングや口臭ケアの為に
クチュクチュするものです。

なので、使う方法が全然違うんです。

液体ハミガ=デンタルリンスで効果を期待する時に
でも、液体ハミガに限らずら歯磨き粉を使う
ときにも使えます

口臭ケア
『塩化セチルピリシニウム』
『塩化ベンザルコニウム』

むし歯
『フッ化ナトリウム』
『モノフルオロリン酸ナトリウム』

歯周病
『塩化ナトリウム』『酢酸トコフェノール』

ホワイトニング、黄ばみ
『ポリリン酸ナトリウム』

知覚過敏
『硝酸カリウム』『乳酸アルミニウム』

こんな感じで歯磨き粉でも液体ハミガでも
成分の入ってるが効果ありますよ。

デンタルリンス(液体ハミガ)の売れ筋
1.リステリントータルケア
2.システマハグキプラス
3.モンダミン NEXT 歯周病ケア


マウスウォッシュ=洗口液について
マウスウォッシュを選ぶ時のポイント

①口臭ケアで選ぶ
香りで悪臭を目立たなくする事を重視するなら
香りの強いミントや、フルーツ香味を
(マウスウォッシュの防臭は侮れない)

②毎日使用するなら低刺激かノンアルコールを
アルコール入りは使用頻度に注意行=毎日使用すると、唾液を減らし口腔内が乾燥してしまう事がある

③1日3回以上使用する人は
界面活性剤=ラウリル硫酸ナトリウム、
プロピレグリコールは避けよう

④容器の使い易さも忘れずにチェックを
1回の使用量かわかりやすいのや
コップ付きや個包装が使いやすい

売れ筋マウスウォッシュ=洗口液は?

1.リステリンクールミントゼロ
2.クリニカ クイックウォッシュ
3.プレスラボ プレスラボマウスウォッシュ
こんな感じです。


デンタルリンスと、マウスウォッシュの違いを
わかった上で、使って見て下さいね。

本日もお読みいただきありがとうございます😊
良い一日をお過ごし下さいねー。💖








2023/05/29

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

1-2. 効果・効能

むし歯予防、歯肉炎予防、出血予防、歯垢付着予防、口臭予防、口中浄化、口中爽快、の7つの効果があります。

テレビ見ていてこのCM凄いなぁって、
思ったんです。

現実に、このCMだけを見て、歯磨きを
しなくて大丈夫って思う人は居ないと思うけど。

くちゅくちゅしてたら、
すっごい効果あるから、歯磨きやフロスは
しなくて大丈夫🙆‍♀️では無い‼️

これは洗口液
殺菌効果はあるけれど

1番大切なのは、歯ブラシで汚れを落とす
フロスや歯間ブラシで歯と歯の汚れを
落とすが大切です。

しっかり落とした後に、
コーティングするのはいいけど、

うがいだけじぁ、絶対に
歯垢は取れないんです。
歯垢はバイオフィルムの状態になって、
細菌と細菌が鎖の様に絡まっている状態なので
ちゃんと、歯ブラシの毛先で
取り除かないと、取り除けないんです。
それに、歯と歯の間や、歯と歯茎の境目は
台所のシンクの網の部分と同じで
ちゃんと細かい所を洗ってあげないと
絶対に取れないので、

しっかり歯磨きをやってから

お口くちゅクチュしてください。
きっと効果あるよ。

本日もお読み頂きありがとうございます😊
良い一日をお過ごし下さい💖




2023/05/28

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

今日は朝の6時15分に家を出て
神戸の摩耶山に登山してきました。

富士山がかなり近づいてきました。
7月の真ん中にアタックです😅
新緑で朝早くからの登山開始なので、
涼しく登れます。
新神戸の駅からすぐに登山が始まります。
登りー階段の始まりー💦💦
摩耶山に登る前に布引の滝を横目に見ながら
登って行くのは、
マイナスイオンをいっぱい浴びて
癒されるんだけど、
歩き続けると汗だく💦💦
顔が汗で💦
だんだん塩辛くなってくる🤣🤣

山の中、浅い川を歩いて渡ったり
岩を登ったり、
山登り初心者の私はヘロヘロですが、

登山部みんながいるから楽しいねー
下りもなかなかの怖さ
岩いっぱいを下るのは怖い

帰りは、布引ハーブ園🌿に寄り道
ハーブ園ってできた時に行ったけど、
それ以来行く機会無かったので
行けてよかった😊
すっごくお花いっぱい咲いてて、広くて
綺麗な所でしたよ。
薔薇が見頃

そのまま、お風呂屋さんへ
お山に登った後のお風呂は最高に気持ちよく
汗で顔が塩辛くなってるのもスッキリ
気持ちよかった。

本当最後はお疲れ様会をして今日はお開き

大満腹の一日でした。

私の一日になってしまってごめんなさい🙏

拙い文章をお読み頂きありがとうございます。
良い一日をお過ごし下さい。




2023/05/27

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

お友達と喋ってて、
かわいい顔してるのに、口元のへの字が気になって
ちょっとお口触らせてもらってん
若い子は、すぐに口角上がるのよ。
自分の癖や顔の凝りがあってまた、への字口に
もどって行くけど、しばらくは
口角が上がってる
続けて行く事で顔が変わるの

なんで
口元がへの字になってるの原因はあるの?

呼吸、姿勢(猫背)、食いしばり
などが原因になってきます。

呼吸?
 呼吸には、鼻呼吸と口呼吸の
2通あって、口呼吸の人にはへの字口の人多いかも

への字口は心理的にも理由があると書いてました。

頑張り屋さんの人って
きっと歯を食いしばっていつも力んで
頑張ってるんだと思います。

歯と歯がずっと当たっている状態だと
舌の位置が奥の方に下がってしまうので、
余計にへの字口になってしまうんです。

上の写真でも少し口が開いている様に見えますが

口が開いたら、舌の位置も下がってしまう。
のでへの字口になりやすい。

出来れば
口を閉じて歯と歯は当てない
でも舌は上顎に付けておく!

すると鼻で呼吸がしやすくなります。

食いしばりも楽になります。

猫背も少しずつ改善してきます。

への字口は、それだけで身体に少しずつ
悪い影響を与えていきます。

への字口の原因はそれだけじゃないかも
しれないですが
これも原因の一つです。

舌を上顎に付けて、鼻呼吸をする
を心がけてみてください💖

本日もお読み頂きありがとうございます😊
良い週末をお過ごしください



































2023/05/26

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

職業柄、他人の口元をじっとみてしまう
癖が最近あります。


自分の喋ってる顔ってなかなか見ないので、
鏡を見ながら、ちょっと独り言を喋ってみました。

すると、私も老け顔の話し方を

じぁどんな話し方が老け顔??

口を開けずに
下の歯が見えたしゃべり方
(下顎で喋ってる)って感じです。

マスクをしていた3年間
口を開かずにおしゃべりしていた事もあり
たくさんの人が
下顎で話をしてる感じなんです。

しかも、日本語は、口を開かずに
喋れる言葉と言われています。

じぁどんな話し方が若々しく見える?
口角を上げて喋れる
なかなかやって無い事するの難しいですよね。
上唇を動かすし自然に口角上がります。

でもやっぱり、
無理して使ってると疲れる。
頬が凝ってる感じがする

自然と出来るために、
自分やってみよーお口の中からマッサージ

手を洗って鏡の前で。
口の中は粘膜なので、優しく触って上げてね。
人差し指と中指を頬の裏側へ
ピースの✌️指の形で親指で頬を挟み
頬を優しく引っ張ったり、揺らしたりする
片頬ずつする方がいいです。

頬を親指とピースで挟みながら指を奥の方まで
痛く無い所でいったり来たりもして見て


お口の中が軽くなって、いくので

自然と口角が上がりやすくなりますよ。

軽い力で粘膜さわって下さい。

本日もお読み頂きありがとうございます😊
今日も良い一日をお過ごし下さい💖




2023/05/25

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

歯🦷と歯茎の境目がくの字の様に
削れていますよ。と
歯医者さんで言われた事ありませんか?


なんでこんな風になるんだろう?

ちゃんと歯磨きしてるのに!


歯は層になっています。
歯茎に隠れている所と、歯茎より上に出てる所
とでは、歯の性質が違います。
その境目は薄くなってるんです。
エナメル質とセメント質
その境目が剥がれる事があるんです。

その原因は食いしばりや歯ぎしりによって
歯が横揺れに揺れて小さく剥がれるんです。

その時はまだ、
くの字にへこんでは無いんです。

そこに、歯ブラシの強い力で磨いてしまうと
小さく剥がれた部分は柔らかい組織になるから、
だんだんくの字が深くなっていくんです😱
歯ブラシの力でだんだんと剥がれていく

治療の方法❤️‍🩹は大丈夫ありますよー。

でもやっぱり食いしばりや、
歯ぎしりをしているといろんな症状
出てくるので、🥶
これをやっぱり気をつけるが

お口の健康には1番ですね😊

本日もお読み頂きありがとうございます。
どうぞ良い一日をお過ごし下さい。








2023/05/24

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです


今日はちょっと一休みで、
宮藤官九郎さん作、演出の舞台を
お友達と

すっごい、豪華キャストで
安部サダオ、中野太賀、永山絢斗、荒川良々、
皆川猿時と
めっちゃ豪華

どこまでが台本て程面白くって
2時間休憩無しの
ハイスピード舞台

やっぱり安部サダさんは面白い🤣🤣


お友達が着物を着付けてくれたので
セレブの様に今日は
お着物で観劇でした。

今日もお読み頂きありがとうございます
どうぞ良い一日をお過ごし下さい。




2023/05/23

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


良質な睡眠 

オーラルエステのカウンセリングの中にも
眠りの質はどうですか?
毎日何時間位眠れていますか?
と伺います。

私が思う良質な睡眠とは、

眠りの開始も10分くらいで睡眠に入って
6時間〜8時間起きる事なくねむり続けられる
寝起きはスッキリとして
前日の疲れが取れている状態‼️

眠っている時の姿勢はどうする事もできないけど、

布団に入って、眠りに着くまでの間は
なるべく
仰向けで寝て欲しい。

枕の高さの問題もあるけれど

仰向けで寝る事で

猫背やストレートネックの矯正にもなるし
全身の筋肉整うから

仰向けだと舌が軌道を塞ぎやすいから、
いびきや無呼吸になりやすいと言われているけれど、
日頃から
鼻呼吸が出来てる人は問題ない。

横向きやうつ伏せと寝だとどうしても
身体も捻れの原因になるし、
顔も押されて左右出来るし、
歯並びにも影響が起きる

良質な睡眠を望むなら、

日中の軽い運動や食事も大切だし

なるべく仰向けで
眠れる様にするのがいいかなあ

その時の呼吸がちゃんと鼻呼吸
鼻から吸って鼻から吐く呼吸ができる様に
舌は上顎についているようにして
眠れると

朝までトイレに起きずに寝れますよ。

枕の高さは高く無いがいいですよ。

ではでは、
今日もお読み頂きありがとうございます
ゆっくりと寝てください。
おやすみなさい😴💤







2023/05/22

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

後期高齢者の歯科無料健診ってのが
大阪府にあるんです。

そんな話を医院でしている時に
アプリで口腔機能を検査するものあるんですよ。
と教えてもらったんです。

と声に出して何回言えたかを調べる検査

Apple ストアに2つありました。
下の毎日パタカラはサンスターさんが開発された
アプリでもう一つ

お口元気チェックってアプリもありました。

色々入力しないといけないのが
個人情報保護的には嫌だけど。

高齢者の検査やセルフケアのためのアプリに
なるんです。
滑舌の良さ悪さを見るてこんな事に注意してね
と言う検査
パは、口の周りの筋肉破裂音で唇の力をいれれるか
回数やハッキリ言えてるかをみる

タは、舌👅の筋肉のチェック

カは下顎の筋肉のチェック

と言う事らしいです。

しゃべってるとぺちゃくちゃ
って音が聞こえるは、唾液が少なくなっているサイン

食べこぼし、食べるスピード
入れ歯になって噛み難くなったり
滑舌が悪くなったり、むせたりと
なってくると、

外食を控えたり、柔らかいものだけを
食べる様になったり、
人と食事に出かけたり、おしゃべりしたりする
事が億劫になってきます。

するとどんどん、全身の筋肉も落ちていく
こんな感じで

全身弱っていってしまうんですよね。

なので、お遊び感覚で
やって見て下さい。

アプリの感想教えて下さいね。

では、本日もありがとうございます
良い一日をお過ごし下さい😊



2023/05/21

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


マスクを外して2週間近くなりました。

今まで、マスク着用が必須の世の中だったので、
歯の色もあまり気にせずにいられたのにー

ホワイトニングには、
色んな選択肢があります。
まずは、歯科医院専用

歯医者さんで光を照射してやってもらう
歯医者さんから薬液もらって自宅でする
ホワイトニング
その両方を一度に施術する方法があります。

次に

歯科医院ではなく
セルフホワイトニングと言う歯科医院に行かなくても
街中で出来るホワイトニング

歯磨き粉で
ホワイトニング用の歯磨き粉

こんな風に色々あります。

で費用もバラバラです。

もちろん歯科医院のホワイトニングは
絶対に白くなります🦷🦷
だって、成分が違うもんぜんぜん‼️

ただやっぱり使う薬剤の成分は強い物を
つかいます。
白くするっと目的によって

歯科医院では、
過酸化水素、過酸化尿素を使います。
知識を持って使わないと、
大変な事になります。
何がどんなに大変なん??

私がね。医院で練習の時に過酸化水素水の蓋を開けるのに素手で少し触れてしまったら
指の指紋が消えて、指先が白いくなって
しまったんです。本当に取り扱い注意です。

そんな劇薬を薬剤として
ホワイトニングに使用します。

なので、歯🦷を芯から漂白する感じです。
歯がしみることもあります。
費用も高額になります。

でもやっぱり、歯科医院での
ホワイトニングは白くなりますね。

その薬剤を少し優しくしたのが自宅で使って貰うやつ
歯科医院での販売になるので、効果はゆっくりだけど
確実にあります。
これもやっぱり、しみるやつ!
知覚過敏がひどく我慢出来なくなる人もいたりします


次にセルフホワイトニングは

費用は安いです。
歯がしみる事もありません
ただ、芯から白くはなりません。

表面の着色を綺麗に取り除くための薬剤です。

なので、歯科医院のホワイトニングより
白くなるのに時間はかかってしまいますし、💦
身体には優しいと思うんです。

どちらが良いかは、個人の判断にはよりますが、

私が思うホワイトニングは、
スピードと白さを望む人は歯科医院で!

安価で身体に優しいと自分の歯の本来の色での
白さの人はセルフホワイトニング
だと思ってます。


安価で身体に優しいもので
少し時間がかかっても
綺麗が保てるのも魅力的かもですね

本日もお読み頂きありがとうございます
良い一日をお過ごしください












2023/05/20

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


ストレッチオーラルは口の中から
顔こり、リンパを流す
デンタルエステのセルフケア用品です。

タレントのMEGUMIさんがテレビで
紹介してくれてからは、
スッゴ流行っていて、
一時期sold out状態のグッズです。

今日のお客様お二人共に、
これそれですねー
どんなのか気になってたんです。
とサロンに飾っていると、声をかけて頂けるほどの
流行りぶり❤️❤️

お試しなさいますか?
ぜひーとおっしゃって頂き

やり方をお伝えしながら、変化を楽しんで
頂きました。

エッ、こんなんでほうれい線薄くなってる💖
エッ、ほっぺたの幅が縮んでる
口角上がってる。

エッ
エッ、何これ
こんなに変化にびっくりするのは、骨格矯正した時
以来やわ〜〜
凄すぎるわとめっちゃ驚いて頂きました。

口の中って本当に素直で
しかも、軽ーい力でするのが一番なんです。


まあまあ、私達オーラルセラピストがお口の中を
触る時も力は入れないです。

筋肉は、緩める時に力を入れて触ると
返って反発して硬くちぢこんまります、
なので、優しく痛くない程度の力で触って
あげると筋肉が緩んでくれるんです。


だから、ストレッチオーラルも
難くしなくて大丈夫

でもね。
ちょっと難点が
かわいいフォルムのストレッチオーラルですが、
使い方はたったの3箇所から4カ所

ほうれい線薄く
口角UP
食いしばり緩和
フェイスラインUP

入れ方や当て方
動かしかたが慣れるまで
やり難いって事があるんです。

だから、

誰かにやり方をちゃんと説明してもらって

出来れば購入してもらいたいです。

ストレッチオーラルのインストラクターとして
私は、私から購入して頂いたお客様には、
きっちりと使い方を説明しています。

もし、持ってるけど
どこを動かした方がいいのかわからない
痛い
あんまり使っていないと言うかたは、
お声かけてくださいね。

では、本日もお読み頂きありがとうございました。
良い一日をお過ごし下さい






2023/05/19

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


美味しい美味しい手作り味噌

お教室でいつも作らせて頂いているんです。

で久しぶりにやっと、

お味噌つくりました❤️

お味噌の作り方って意外と簡単

大豆を柔らかく煮る指で🤌潰せる位の硬さ
その大豆をつぶす。
分量の塩をいれる🧂
米麹も入れる
硬さを見ながら、耳たぶ位の硬さになる様に
煮汁を足していく。

私が教えてもらってるお教室では、カビ予防の
為にミネラルを最後に入れて出来上がり

あとは
毎日モミモミと発酵を促してあげて
1ヶ月後には食べれるよー

そして
去年の11月ごろにそこの教室で作った
グレープフルーツの酵素ジュース🥤

3ヶ月で出来上がりって言ってもらってたんだけど、
ジュースとグレープフルーツの実と皮は
どうやったらいいんだろうと思ってて、
炭酸ソーダで割って飲んでるよ言って
もらってたんだけど、ジュースと皮を分けたくて、
今日やっと出来上がったよ
そして最後はと言うか、
1番初めに絞り始めたのがお醤油でした。
ゆかり先生がやり方考えてくれて、
美味しいお醤油の絞り完成

大豆とお塩と麹でいろんな物できるねー。
醤油の絞り粕(もろみ)をどうする?
もうちょい絞れそうな気もするなぁー。

酵素ジュースの実と皮も。

色々絞った後をどうするかもったいないしね。
これから考えて使います。

それにしても出来たて醤油めっちゃ美味しかったよ。

お味噌と酵素ドリンクは簡単にできるので、
いつでもお伝えできます。

本日もお読み頂きありがとうございます
どうぞ良い週末をお過ごし下さい。



2023/05/18

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

歯がとっても痛い💦
右側が痛い💦
下の歯が痛いんです💦

でも歯科医院で診て貰うと

下の歯じぁ無くて、たぶん今お痛みの歯は、

上の歯ですよ。

と歯の痛み、どこが痛いかわからなくなった
経験ないですか?

それは、神経の束が根元で1つにまとまっていて、

あまりにも痛みが強くなるも
上の歯が痛いか下の歯が痛いか
わからなくなるんです。

脳🧠から出ている神経で
こめかみ、耳の入り口あたりから分かれる
神経があるんです
その神経が

三叉神経(さんさしんけい)は

第05脳神経とも呼ばれています、


眼神経、上顎神経、下顎神経の
三神経に分かれ体性運動性と知覚性の混合神経であり、脳神経の中で最大の神経なんです。

なのであまりにも痛みが強くなると
神経の束のあたりで痛いと思うので、
どこが痛いかわからなくなってしまうのです。

こんな事にならない様にも
定期的に歯科医院への健診いくのもいいですね。

今日もお読み頂きありがとうございます
良い一日をお過ごしください













2023/05/17

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


噛み合わせが変わると体の傾きも変わります。


歯科医院に行って、詰め物をする時には、
カーボン紙の様な物を噛んでもらって
噛み合わせの高さを調べて、
患者さん自信の高さに合わせます。
真っ直ぐにすり減った歯
歯ぎしりになってなる
本来は黒塗りのところまで歯があったのに
歯ぎしりでぺったんこになったり


これだけではなく
私たち自信の歯並びで噛み合わせが
悪い状態があります。
すると、人間の体って
噛み合わせの悪い状態でいかに上手く食べれるかを
脳が考えてくれて、
身体を歪めて噛んでくれるように
指令を送ってくれます。

意外と馴染んで食べれるようになります。
しかも自然と😊
だから、噛み合わせが悪くても
食べ物を食べにくくても
順応してくれて
これが普通だと、脳が騙してくれます。

人間の身体は本当に順応性がすごいです。

本来は噛み合わせが悪い状態を続けて行くと
やっぱり何年か後に
色んな症状がでてくるんです。

私の歯🦷も歯ぎしりをしてすり減っている
歯🦷が2本あります。

なんで2本なのと言うと
上下一本づつだからです。

たまーに、口が開きにくくなる

それもこれも私自信の
顎の歪みの為におこるものなんですよね💦
身体が勝手に正しい位置に戻したがって
歯ぎしりしてるんです😅

これは、私の場合の歪みと
歯ぎしりです。

こんな感じで、今日のお客様も

左の顎が、顎関節症で口を開ける時に
音がなるとおっしゃってて、
それを騙し騙ししていると、やはり
少しずつ噛み合わせに違和感を感じる様に
口を大きく開きにくくなって来たし
ストレスが今あって食いしばりを
たぶんしてると思うとの事でした。

コンディショニングを受けて下さると

口が開きやすくなり、
舌も動かして易くなりました。
顔のトーンを上がり
肌艶が変わりました😊

まだ、口を開ける時に顎の引っかかりは
少し残ってるらしいです。
これも治ると良いなぁと思います

本日もお読み頂きありがとうございます
良い一日をお過ごしください。













2023/05/16

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


昨日は歯周病菌で有名な菌の事を書きました。

歯周病菌
ポルフィノモナス ジンジバリス(Pg菌)は
食べ物+歯の磨き残し+細菌
が鎖の様に絡まって爆発的に増えていき、
静かーに進んで行く病気です。

その歯周病菌は、
口の中だけの病気ではなく
全身に関与している病気なのです。


歯周炎と糖尿病の関係は、かなり昔から
言われています。

脳梗塞や心筋梗塞は、歯周病菌が血管の中に
侵入して血管を詰まらせる

癌は胃を通って腸へ菌が潜入してそこで、
細胞が変異して大腸癌になりやすい

低体重児も子宮に悪さをする
不妊や、早産にも関係があったり

動脈硬化は、血管の壁に歯周病菌がへばりつく

とか

pg菌が関係していると言われています。

なので

口腔内の環境を整えてあげる事で

糖尿病の数値が良くなっていったり
不妊治療をしていた人が妊娠したりと言う

研究結果があります。


歯周病やけど、何か?

ではなく

口腔内をしっかりと整えてあげる事を
意識してみて下さい。


今日もお読み頂きありがとうございます。
良い一日をお過ごしください








2023/05/15

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

歯科医院の仕事で施設に口腔ケアを
行ないに行っています。

もう同じ施設に10年以上行ってると
その人達の変化も感じるし、
口の中の変化も感じます。

今日の所は
障害者の就労施設での口腔ケアなので、
比較的皆さんしっかりとしている
けど、口の中までは自分でちゃんとできない。

歯間ブラシを挿入して歯と歯の汚れを
落とすと、すっごーく汚い歯垢が
歯間ブラシに絡みついてきます。

この時思ったの
顕微鏡で見た訳ではないけれど、
これは絶対史上最悪の歯周病菌

ポルフィノモナス ジンジバリス菌やーって

絶対に歯ブラシ🪥だけでは落ちない菌

毎日の歯磨きがちゃんとできない状態だと
増えていくんだよね。
口腔環境が年々悪くなっていく。
1週間1回くらいきれいに磨いても追いつかない💦

そんなジレンマを毎週かんじながら
口腔ケアを行なってました🥲

どんな風に掃除するのが良いのか
歯間ブラシやタフトブラシ
デンタルフロスの様な補助的器具と言われる
物を使って普段出来ない所から掃除して行く。

歯と歯の間や
歯と歯茎の境目も掃除しないと
取れない菌
しっかりと毛先が歯の隙間に当たらないと取れない。

うがいだけしても決して落ちな
ネバネバの菌層達


この白いふわっとしてるのか歯垢
その中にいてるのが
ポルフィノモナス ジンジバリス菌(PG菌)
長過ぎて名前すぐ忘れてしまいます😅

どんなに高級な歯磨き粉を使っても
歯ブラシを使っても
この歯と歯の凸凹の間を掃除しないと、
菌は減らない、

絶対に歯間の汚れは落として欲しい

フロスや歯間ブラシを使って欲しい😊

そうじぁないと、この菌は血管に入って身体の
あちこちで悪さをするし。

普通に胃から入っても胃酸で死なない

腸まで到達して大腸でも悪さをする。

腸活も大事だけど、

まずは口活できれいなお口の中を整えることが
大事ですよ。

歯間ブラシやフロスは
歯ブラシを使う前に使ってもらった方が

私のオススメです。

いっぱいの汚れが落ちていくのが一番よくわかる
方法です。
その後に歯ブラシで
歯と歯茎の境目を丁寧に磨いてもらうと

歯磨きの時間も少し短くなると思います。


この間のりんご🍎をかじって歯茎から
血は出ませんか?

の続きの様なお話でした。

今日もお読みいただきありがとうございます。
良い一日をお過ごしください。





2023/05/14

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

5月の第二日曜日は母の日と言われています。

実母へ、いつもありがとのケーキを🍰
持って実家に行ってきました。

81歳の両親です。

日々あちこち痛いのしんどいのの連発

父と母も元気ですが、今日は母の事を

母は多分フレイル状態(虚弱)です。

昨年は、腸捻転で開腹手術をし、大腸を80cm位
除去しました。今年の初めにも胃のポリープを
胃カメラで取ったりと
入院を繰り返ししていました。

やっと体調も回復して来た感じ
他に今は悪い所無いんです。

なので、体力的に弱って来たなぁーと思ってます。

81歳の母が38歳の時に
子宮がん前癌と言われてその時の医療では、
癌では無くても、全摘だったらしく
そこから、彼女の更年期障害が始まり、
睡眠障害の始まりでした。


そんな母がこの春
お花見にお友達と公園行ったら、
普段ほとんど歩かないのに

お友達と18000歩も歩いて
その後の回復が尋常ない位復活に時間が
かかりました🥲🥲

ほぼ3週間位

年齢が高くなると、
体力も落ちるので、回復力も衰えてくるんですね💦

なので今の母の目標は体力をつける事

認知も無く、健康だけど、
体力が無い。

毎日食事は、3食ちゃんと食べるけど
その他の時は、
椅子に腰掛け、じーっと座ってる
夜は早めに布団に入るけど、
眠れない
そんな毎日💦

何か、

自分生活に楽しみを入れてあげられる事は
無いのかなぁと考えました。

住んでいる地域で簡単体操教室
簡単クラフトとかを
毎週決めて行える場所があったりしたらいいなぁと
(この写真はイメージです)
行動が徒歩でしかできなくなった今、
3月末まで父が81歳の誕生日まで車の運転
をしていたんです。なので、最近
歩かないと行動できないでも
その歩く事も億劫やそんなに歩けないと自信が
なかったりするので、

どうしたもんだかと悩んでいます。

それじぁー、毎週日にちを決めてもらったら、
私が一緒に買い物付き合うよ。
と言うと、
それはまだいいわーと断るので

要支援も認定はもらっているので、
それを使って、
何かする事を提案してきました。


この先、自分が年齢を重ねて行った時に
世の中がどんな風に進んでるかは、
わからないですが、

自分で買い物に行ける。
自分で、電車に乗って行動できる
続けていける体調を崩さないように
していかないと
老後が面白く無くなりますね。

体作りをしていきたいとつくづく思う
今日の母の日の出来事でした。

本日もお読み頂きありがとうございます
良い一日をお過ごしください











2023/05/13

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

カルメラってバンドのライブに行ってきました。
ボーカルの人が1人で歌うって言う
バンドじぁなくて、

スカパラみたいなバンドやよって
教えてもらって、
YouTube見て
楽しそう💖行きたいと言ったところ、

カルメラ活動中止やねんよ🥲
と言われてショックを受けてたら、

最後にあるよ行くっと声かけてもらって
行ってきました。


行く前にちょっと予習はしたけど、
歌詞がある様な無い様な曲がおおかったので、

とりあえず盛り上がる曲を予習と。

でも
曲だけなので、耳だけ聞いてた感じで、
何人かも知らずにライブに行ってしまったの。


カリメラ
8人グループの
カルメラは、自他共に認める〈エンタメ・ジャズ〉バンドだ。スウィング~ビバップからクラブ・ジャズをベースに、ロックやラテン、ポップスなど、何でも咀嚼してしまう高度な演奏力。そしてひとたびステージに立つと、ダンスにコスプレと何でもありのパフォーマンスでオーディエンスをとことん楽しませる、何ともエネルギッシュな関西出身の8人組だ

と書いてたよ。

カッコイイ♪

ゆっくりな曲もあるんだけど
どの曲も盛り上がる💖💖

せっかく推しになっなのに残念💦


で、今日の会場が
味園ユニバースって場所でした。

今はライブ会場として使われてるんだけど

昔はキャバレーだった場所

なんか、味のある結構古い建物なので、
昔から中はどんなんやろ
キャバレーってと思ってた場所だったかも

そんな感じで、ライブに行って
声を出せる様になったので

これまた、久しぶりに新鮮でした。

ライブもめちゃくちゃ楽しくって、
ショートコントありで
オススメだけど、
活動中止、また再開を期待します。

誘ってくれた、じゅんこちゃんありがとー

オタ推し方にハマりそうな私でした。

今日もお読み頂きありがとうございます。
夜分ですが、良い一日をお過ごしください

おやすみなさい💤🌙










2023/05/12

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

今日、こんな事を聞かれました。


なんで、食いしばりするんだろう??と

ご自身のでも食いしばりをする事を
気づいてられて、マウスピースもお持ちのとか。
食いしばり過ぎて、歯が動いてきた💦🥲

ちょっと、軽く口腔マッサージをさせて頂きました。
軽い口の中、何これ喋りやすい。



でここで、
なんで食いしばりするんだろって事になりました。

自分で食いしばりチェックをしてみませんか?

 1. 日中、集中している時に上下の歯を当てたり、歯を食いしばっていることがある


 2. 朝起きた時に顎や頬の筋肉が張っている

(こっている)ことがある


*3. 頬や舌に歯を押し付けた跡が残っている


 4. 歯ぎしりしていると近親者に言われたことがある


 5. 歯がすり減って短くなってきている


 6. 歯がグラグラ動いてる所がある


 7. 下の歯の内側や上の歯の頬側、

上顎の真ん中に骨のコブがある


8. 詰め物がよく取れたり、割れたりする


 9. 知覚過敏の歯が多い


 10. 歯の根元が削れている


1つでも当てはまれば食いしばりをしています。


食いしばりや、歯ぎしりをする原因?


ストレス

緊張、不安

噛み合わせ

歯並び

下を向いてする仕事


舌の位置もあります。


歯並び、噛み合わせは、歯科医院で調整する事が

できます。



ストレス、緊張、不安って歯科医院では取り除く

事ができないものです。


そんな時にマウスピースで、顎を緩めてあげる事を

するんです。

あくまでも対処療法です。


食いしばりをしている時の舌は、

下の歯をぐーっと押していて

舌はギザギザに型がついています。


歯と歯はすごい力がかかり、

首や肩は緊張して筋肉はカチカチ状態です。

この状態で頭をしっかりと安定させているのです。

頭を安定させていないと人はとっても

不安にかられます。


不安だとストレスを感じます


疲れます💦


本来、歯と歯は1㎜〜2㎜浮いてるいる

とされてます。

そして舌は上顎歯列の中にしっかりと入っていて


舌と上顎で頭を安定させているのです。


食いしばる事が癖付いていると

舌の位置をどんなに意識してもなかなか

無意識の時には

歯と歯が当たっている状態になってしまいます。


一度全体の力を緩める事が

リセットできる方法かもしれませんね。


本日もお読みいただきありがとうございました😊


良い週末をお過ごしください🙇‍♀️











2023/05/11

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

りんご🍎をかじって、
歯ぐきから血が出ませんか?

昔こんなCMあったの覚えてますか?
歯ぐきから出血するってドキドキしますよね。
私が歯科衛生士じぁなかったら、
怖くて仕方無かったと思います。

触らなければ血🩸が出ない、
たがら歯磨きをしないと思った事無いですか?

歯科医院に来院される患者様などは、時々
そんな事をおっしゃる方がいます😅
お口の中はこんな感じ

どれが歯石、歯垢か分かりにくいですよね。
歯ぐきはわかりますか?
ピンク色のが歯ぐきです。
黒の歯の根本の所が歯石、歯垢の着いている
場所になります。

こんな感じで歯石や歯垢が歯の根本に付いていて
歯ぐきがピンクというか、赤く腫れていると
歯ブラシが歯の根本、歯ぐきにふれたとたん
出血🩸するんです💦

これが歯周病の始まりなんです。

それでは、このこびり付いている歯石や歯垢を
除去していくと


血🩸が滲んでいるけど、
歯🦷一本一本がハッキリと分かれて見えます。
歯の色も綺麗になりました。
これって、除去した所だから、血が滲んでるんですが、日に日に出血はなくなります。


歯石除去をして、毎日の歯ブラシも
丁寧にやって行くと

こんな感じに、歯ぐきの色も変わっていきます。
歯と歯の隙間が少し空いているのが
気になる方もいるかもしれないんですが

歯と歯の間に沢山の歯石や歯垢が着いてたのが、
弾力のある歯ぐきを押していて、
歯石や歯垢は細菌の塊なので、
歯ぐきの下の骨🦴にも影響が出てきてしまうので、
どうしても、歯石や歯垢を除去しても綺麗になっても
腫れが引いたら、少し隙間ができてしまう人も
いてるんです。

ただ、これくらいの状態なら、
しっかりと口腔ケアを続けて行くと
この状態でとどめていく事できます。



で、

りんご🍎をかじっても
血は出ません😊


今日もお読みいただきありがとうございます
良い一日をお過ごしください😊









2023/05/10

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

ちょっと本日も口腔から離れた内容です。


寝屋川の市民会館で、
時々ハンドメイドの手芸を教えてもらってるの。

Instagramのリンクです。

いつもはだいたい、2時間〜3時間で
可愛いがま口のバック👛
作られてもらってるんだけど、

今回。ダラダラと日数がかかってしまい。
やっとできました。
作ってる時間は短いんだけど、
回数だけが増えてしまった😅

難しかったよー。

で作品がこれです。

トートバックみたいなんだけど
巾着にもなる。
肩からも下げれる。
表地はピンクだけど、裏地は黄色💖💖

今度はウクレレバックも作る予定です。
手作りバックて可愛いね。
愛着が湧く

今日はこんな感じでごめんなさい🙏
本日もお読みいただきありがとうございます。
良い一日をお過ごしください👛








2023/05/09

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

今日はオーラルエステに友田みどりちゃんが
来てくれました♪♪

先日お会いした時に、
オーラルエステは、声が出やすくなるよー
とお伝えしたら、
すぐに来て下さいました。

ストレッチオーラルも以前購入されてた様で
それも使い方説明するので持ってきてねー。

一通りカウンセリングを終えた後

ストレッチオーラルの練習へ。
今めっちゃバズってて、在庫品切れなんですよー。
とお伝え。

持ってられるのに使って無いのは
勿体無い💦

オーラルエステ終了後の写メがこちら。
みどりさんの許可を得てます。
顔の輪郭に大きな目
スッキリでした。
お顔のトーンも明るくなってる💖

そして、その帰り道に公園で歌の練習をしたら
めっちゃ声出るー。
と感想を頂きました。

お口の中が広がると共鳴腔が広がるに
繋がるんです。

今日エステが3回目のお客様もこんなに
変わってきています。

ずいぶんスッキリと
柔らかいお顔に変わってきました。
後3回でどれくらいの変化があるかですね。

本日もお読みいただきありがとうございます😊
どうぞ良い1日をお過ごし下さい💖





2023/05/08

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

食事に行くとまず出てくるのが
お水ですよね。

食事中にお水を飲む飲まない論争があるので
ご存知ですか?

食事中は、できるだけお水を飲まずに
しっかりと噛んで食べる事が
本当は大切なんですよ。

食事中に水分をとってしまうと、
胃液が薄まってしまう。
うんうん、確かに薄まりますよね。

でもそれだけでは無く

しっかりと噛まないと唾液も出てこない
唾液の消化酵素(アミラーゼ)も薄まってしまう。

食事にお水を飲んでも大丈夫です。
と書いた記事もあったんです。
でもそこに書いてあったのは、

食事中に飲むお水は
常温でコップ一杯程度とありました。

そこには、胃液はお水や水分を食事中に飲むと
薄くなり、酸性度は低いなるとありました。
胃液の酸性度は、3分程したら元に戻ると
なってました。

唾液の消化酵素は書いて無かったんです。

食事の消化は、口の中で食べ物と唾液を混ぜて合わせる所から始まっているんです。

だから、お水で流し込んで
胃液まで薄めてしまうと
スッゴク消化に時間もかかってしまうので、

食後に眠くなってしまうのもその為だとも
書いていました。

サザエさんの食卓には、
お水の入ったコップはなかったんです。
昭和の風景って感じですね。

カレーにお水こんな感じで
夕飯食べますよね。
なるべくしっかり噛んで食べる様に
したいものです。

本日もお読みいただきありがとうございました。
良い1日をお過ごし下さい。








2023/05/07

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

今日でGWも終わりですね。

最後は手芸🧵の日でした。
今週の水曜日も行くので、それはまた後日に。

でその時に
今週親知らず🦷抜くねんむし歯もあるし💦
痛いかな?と聞かれたんです。
仕事その日行けるかな??と。

上の親知らず🦷を抜くとの事で、
上の歯は、それ程難しくは無いと思うよ。


黄色い○が親知らず。
下の左の親知らずは、🦷が横に倒れてるので
抜く時に少し時間がかかるタイプの歯だけど、

上の親知らずって基本は抜きやすいと言われて
ただ、上のレントゲンでも
根っこの先が黒い所に掛かってる所が
あるんですが、そこに掛かってると
上顎洞って言って蓄膿症とかの膿の溜まる
空洞が抜けてしまうので、
もし、鼻と抜いた所がつながってしまうと
鼻から血の様や物が出て来たり
抜いた所の治りが少し悪くなる事があるんです。
強く鼻をかまないが大切‼️

そんなこともあるけど、抜くのには、そんなに難しいくは無いとよく言われてます。

では、歯を抜く為には、
もし、血液サラサラの薬を💊服用している
人は、病気にちゃんと伝えて下さいね。
抜いた後、出血が止まり難い事がありますから。

抜いた後の注意事項

①麻酔は、2.3時間効いてます。
その間に食事をされる時には、頬っぺたを
間違って噛んだり、熱いのを食べたり飲んだり
しても感覚が無いので、注意して食事して下さい。
なるべく麻酔の効いている間、食事を控えて下さい。

②抜いた翌日は、消毒と感染がないかを見せに
来て下さい。

③今日は、血の循環のよくなることは
辞めて下さい。
お風呂に長いこと浸かったり
熱いお風呂に温まったりは、しないでください。
なるべく、シャワーで済ませて下さい。
激しい運動も今日は辞めて下さい。
お酒も辞めて下さい。

④お薬の抗生剤はしっかりと出た日数服用
して下さい。
痛み止めは痛かったら、飲んでください。
もし、痛みが出てこわかったら、
麻酔が切れる前に痛み止めを飲んでて
下さい。

抜歯後の注意事項ってのが
この4つくらいです。

もしかしたら、もっとあるかもですが
だいたいこれがマスターかな。

そんなに怖いもので無いと思うので、
抜かないとダメですねー。と言われた歯🦷は

我慢して置いて置くこと無く
抜くことをオススメします。

だって、無理に残して置くと
むし歯は広がって痛みでたり、
歯周病はグラグラが酷くなってかえって
歯ぐきが腫れたり痛みが出るのでね。

GWお疲れ様でした。
楽しいおやすみでした。
本日もお読みいただきありがとうございました😊

よい一日をお過ごしください。


















2023/05/06

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


【王道ルート!】阪急芦屋川→六甲山最高峰→有馬温泉 登山ルートガイド

今日は雨の予報で人が少なかった
ようです。私は初めてでした。

六甲登山の事の書いてるページ

ここの山は登山の人気の山だそうで、

岩登りに沢があったりと、色んな場所があるので
一緒に登山しているメンバーが
しんどかったと前回登った時に
言っていた山でした。

先週の時点では、5月6日は100%
雨予報☔️だったので、
本当にどうなるか??って言う登山でした。

ヘタレの私は、昨日から
朝からざぁーざぁー降りの雨を祈ってたのに
朝起きたら、晴れてるやん☀️🤣🤣

ハイ!登山決定

登り口まで行くのに、高級住宅街の芦屋を
歩いて行くんです。30分登るまでに歩く。
そこから登り始め。

登り始めが岩場の激しい登り😖
天候もよく、引き返す事出来ない💦

山頂手前の所で、ミストの様な雨が☔️
降ってきたんですが
風も強くて、歩いてる時には、ちょうど良い
状態で最後まで頑張れました。

山頂だけは、残念で風も強く霧もかかってたので、
景色は見えなかったんですけどね。
そのまま帰りは有馬温泉♨️に行って
炭酸煎餅を試食して、
梅田にバスで帰って、
お疲れ様ビール🍺をお決まりの様に、
この為に登ってる🤣🤣

今日のコースって12kmも歩く
所要時間6時間
こんなに歩けるんか、ホンマに
ドキドキしたんだけど、
無事に登りきりました。

途中途中で、フルーツやゼリー
おにぎりを持って来てくれていて、
毎回感動🥹
美味しかったし、それで頑張れた~♪

愛のあるメンバー最高の登山でした。
私の頭の中は、
フラダンスの曲がずーと流れていて、
旗て、自分を応援してましたー。


さぁー。明日は、GW最後の日ですよ。
楽しい1日お過ごしください。













2023/05/05

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

今日はこどもの日という事で
家族の予定を合わせて
実家ご飯の日でした。


20歳の次男が寝る時間は、朝の6時半ごろ
夜な夜な友達とオンラインゲーム🎮
で朝から眠りに付くという。
『何時におじいちゃん家にいく?』
『2時に行く』
と言っていたのに起こしに行っても起き無い

私もまだ起きないだろと。

『1人電車で実家に行って、用意してくる』
と夫に言ったら

『みんなでもう行ったらいいやん』って言って
22歳の長男を起こし彼は、
自らサッサと行動
弟起きない事に腹立てる💢

そして次男も起こしに行く!
が次男眠いので🥱行く気無くなり
布団に籠城決め込む
仕方なく着替えを渡してる所へ

長男腹立って、弟をしばきに来る。

二段ベットの手すりを踏み台にして、
2人が喧嘩する。

で、二段ベットの手すり壊れる

壊れて、次男起きて顔洗いに行く。
長男、怒り💢絶頂、
自分の机の所で籠城しだす。


もうだんだん私がイライラして来たので、
家出🤣🤣

で、家出してスポーツ用品店のヒマラヤに
行って明日の登山の品物買ってたら、


夫から長男から何度も電話。
ムシしててたら、彼らは
私の実家へ3人で行ってるとの事

はあーあーん

これまたなんかムカつく💢

息子が車で🚗迎えに来たので私も実家へ行くと


母は、これまた
次男の肩を持って喋ってるし

なんかホンマに私が良かれと思ってしてる事が

ことごとく、邪魔され
その後悪い方へ


次男は謝りもせず、知らん顔決め込んでるので

私も知らん顔ずーっとする事にします。

なんかお恥ずかしい我が家の🫣今日の
揉め事でした🤣🤣

まあ家族こんな日もありますね。


あっ。

今日は、引き寄せでは手に入らなかった
筍を
自ら手に入れに行きました💖

これで、筍ごはん
筍とわかめの炊いたん
筍のお汁
筍天ぷらをやりたいと思います🎍


明日は5時半に起きまーす。
今日もお読み頂きありがとうございます
よい一日をお過ごしください。
お休みなさい。







2023/05/04

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


今日は、奈良県の葛城山へ

自然の山ツツジを見に登山

この山ツツジ、今が見頃でした💓



葛城山

金剛山の北側に位置する葛城山は、四季それぞれの美しい自然と変化にとんだ登山コースでハイカーや登山者に人気があります。

五月になると、山頂から南側の斜面にかけてツツジが一面に咲き、真っ赤なじゅうたんを広げたように見事に彩ります。その様子は「一目百万本」とも例えられます。

山はガッツリ登りに下りでした。

ちゃんとロープウェイもあるんで、
頑張ら無いでも
綺麗な山ツツジは簡単に見に行ける

しかし、富士登山練習中の私は
練習に付き合ってくれる人達がいてる
有難い💕
山頂はすっごく気持ちの良い広場で
身も心も癒されるんですが、
登山してる時には、まあ大変💦

登りもガッツリ⛰
下さいもコケナイ様に必死で下見て歩く🚶‍♂️

最後の所で出会えた小川
途中で見た、可愛いお花そんなのがみれる
登山っていいですね。
ロープウェイだとそれが省かれるもんね。
頑張ろー富士登山😅

折れ無い心を目指すぞー

帰ってきて、スーパー銭湯♨️へ
あースッキリでした。



皆様本日もお読み頂きありがとうございました。
どうぞよい休日をお過ごしください😊


2023/05/03

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

ゴールデンウィークでちょっと
私の趣味です。

今日はなんば湊町リバープレイスで、
ハワイアンイベント
12時30分から30分の枠で出場
先生が色々な曲を
どんだけ〜多く踊れるか時間を調べて
9曲みんなで変わりばんこ踊りました💃

5月3日 曲順


① フォーザラーフィ

②メレオラナイ

③プアアヒヒ

④クウホア

⑤ピアノ

⑥ポーハイ

⑦オケカイ

⑧ピリイカプウヴァイ

⑨ヒールザワールド

私も5曲頑張った。

いつもは後ろの方でわからない様に
間違ってもバレない所で
踊ってるんだけど
今回は、まあまあ前💦

しかも、2週間位で新曲もあって
自分が踊りたいと言ったんですけどね😅

そんなこんなで5曲踊らせてもらいました。
本当に素敵な仲間たちで
ポーハイサークルは、
踊りも愛溢れて、笑顔を最後の先生がいてるから
そのサークルに集まる人は達だから
みんな愛溢れてる
そんな中に入れた私はホント幸せもの


メリハリもめっちゃ効いてて

自分達の出番終わったら
みんなで着替えて
お疲れ様は、打ち上げで宴会ー🤣🤣
フラより打ち上げの飲み会が楽しいって
声も聞こえる事もあるけど

フラダンス、踊れる曲増えると楽しいよー💃💃

今日もお読み頂きありがとうございます😊
良い一日をお過ごしください





2023/05/02

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

今日は、一冊の本からで書き留めたいと思います。

舌の事の前に。
歯🦷の事について今日は書き綴ります。

だいたい、歯医者さんへ通う時って
むし歯になってから通うがってのが
今まで一般的でした。
少しづつ、予防も浸透してきています。
でも
歯医者さんに行って治療より先に
お掃除される事って無いですか?

それは、口腔内に歯石や歯垢が沢山ついている
ので、口腔ケアをするんです。

その歯石や歯垢は、ほっとくと
重度の歯周病に進行しかねないんです。

むし歯よりも多いのは歯周病です。

そしてその歯周病は世界で一番多い
病気としてギネスブックに登録されているんです。

成人の80%が感染している
感染症なんです。


歯周病の進行状態を書いた部分です。
最初は歯ぐきが腫れたり、歯石も歯ぐきより上に
着いているんですが

最後には、歯ぐきも下がって歯を支えてる骨も
溶けて無くなって、歯石や歯垢も歯ぐきより
下の方まで着いていき、
歯がグラグラしてしまいに、抜けていく
そんな病気です。

口腔内にずっと細菌が棲みついて
歯ぐきや歯槽骨、毛細血管などが
ずっーと炎症を起こしている病気なんです。

この病気は、感染症なので
人にも移ります。

だから、子供に親の箸で食べさせ無いでと
言われるのはこの為です。
生まれたばかりの子は、
むし歯菌も歯周菌も口の中にはいてません。

また、恋人同士でキスをしたりする時にも
歯周菌は移ります。
キスする前に、お互い口の中を
確かめて合うのも必要かもですよね😅
この人口臭あると思う人は、ヤバいかも
特にキャベツの腐った様な匂い🦷
そんな事のない様に
キッチリと歯磨きをする習慣が必要ですね。

そんな歯周病は、口の中だけでは無く
全身に影響を及ぼす病気なんです。

こんなにも、全身に影響があるんです。

通常は体の免疫力で歯の周りの組織が口の中の細菌が体の中に入らないように防御しているんですが、
歯周病が進行するとこの組織が破壊されて
細菌がからだのなかに侵入
こんなにも沢山の病気を引き起こすことが
あるんです。


安全に食事をしたり飲み込んだりできるのは、
健康な歯があってこそですよね。

健康のためにも予防を心がけたいです。


今日もお読み頂きありがとうございます。
良い一日をお過ごしください。








2023/05/01

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。


自分機嫌は自分でとってあげる

自分を愛おしいと愛してあげる


出来ていますか?


こうやって、書いている私は

他人軸で生きていると思う人です。


私の機嫌は、誰かがヨシヨシして欲しい

私以外の他の人が私を愛して欲しい


他人からどんな風に見られているかが

すごく気になる。

他の人に、頼りになるって言われたい


今、こうやって書いていて

これが他人軸って事なんだと、気づく

嫌われたく無いから行く


そんな自分じゃ楽しくないよね。


未来の自分は今の私の積み重ねなんだよね。

自分が好きな事とやりたい事が

重なった時しっかりくるが生まれて

心地よいが作られるん


ずーっとそれを探してる私がいます。


そんな時に

ゆりさんが在り方の学校するよーと

募集があったんです。

zoomでみんなで自分と向き合って

一緒にワークする学校形式

3ヶ月間毎週整えてディスカッションもしていく。


とは別に

心のSchoolをするので

良かったらお話しだけでも聞いてーと

声をかけて頂いたのが

POLEO SCHOOL

ふかさかみなみさんが作られた心のSchool


深い所まで細かく40日かん

毎日少しづつワークするシステムで

自分と向き合うカリキュラム。

チャットGPT(多分使うって言ってたと思う)

を使ったり

Eランニングで個人で、しっかり自分にむきあって

落とし込む仕組みの


プログラム


どっちがいいとかは無くて

どちらもすごい考えられている。



自分軸で生きやすく

少しづつでも

いつ死ぬかわからないんだから、

その時に後悔のない自分を作りたいと思う私です。


また、始まったら少しずつ

お知らせして行きますね。



今日もありがとうございました。

良い1日をお過ごし下さい。

















オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ