オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
 

ブログ

2024/03/31

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

歯ぎしりしてるかなぁ??
食いしばりしてるかなぁ??

そんなん私してないよ!
口の中を見ればわかります。

セルフでもわかります。

人間の歯の形は、一本一本ちがいます。
横に一列に揃ってる風に思うけど違う
その違う
歯達が横に同じ高さで並んでいるのは、歯ぎしりをして、歯をすり減らした証拠



矢印の歯
下の歯は、→の印が書いてる歯ね。
上は→の印の歯
上下の歯の先端が平らになってるのわかりますか? 本当は、その歯達、犬歯(糸切り歯)で
先がとんがってるのが普通なんだけど、
見事平らになってますよね。

模型の歯を見てもらうと、歯1つ1つの形が違うのがわかると思います。
上の写真は、私の歯ですが、右側の他には見当たらないのですが
私の歯の場合、噛み合わせの位置が元々悪く
上の中心と下の中心が少しずれているんです。
そのため、下顎を真っ直ぐにしたくて、意識の無い時にギリギリしてるんだと思うんです。
下の歯に親知らずかあるのですが、歯茎の下
下顎の骨の中に左右に歯が埋まっているので、抜くと言う選択しかないのですが出来ない。

と言う風に何かの原因が歯ぎしりにもあるかとおもいます。
ストレスと言う事だけでは無いのかなぁ。

食いしばりしているか、自分で見つける🔍

舌👅をべーと出して鏡を見る

  • 舌にギザギザした歯の形が付いてないか?
  • 頬っぺたの内側に白い線がないか?


これを確認してみて下さい。
食いしばりしてても別になにも問題ないし、
不便無いから大丈夫👌って
思ってませんか?

それが普通と思ってるだけですよ。
肩こりが日常、腰痛が日常、歯周になりやすいのが日常、むし歯で銀歯詰めたのが取れるのは、歯医者が下手やからじぁないんですよ。

食いしばりってるから、ずーと肩に入らない力が入ってて、肩が凝る
食いしばりをするから、姿勢が悪くなるので、腰痛になる
食いしばりをしてるから、歯に力がずっと加わってて、歯の周りの組織を壊すので歯周病が進む
被せ物が外れるのは、歯に力が加わって、歯が動くので、被せ物も動いて外れる


それが普段になってると、しんどくても、感覚が鈍感になってる感じない鈍くするってのも大切ですが、いつか身体が辛いと声を上げてくるよ。そうなる前に、わかる方がいいと思います。



歯ぎしり、歯がすり減ってる所がないか?
舌に歯が付いてないか?
頬っぺたに変な線ない?

ちょっと鏡で見てみてね。

本日もお読み頂きありがとうございます









2024/03/30

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

今日は、暑くなりましたね。
暑くなるとスポーツドリンク気になりますよね。

スポーツドリンク

たくさんの砂糖が実は入ってるスポーツドリンク

我が家の息子達も夏には、スポーツドリンク飲ませなきゃと、飲ませていた事を、思い出します。
ペットボトルのラベルには砂糖とは表示されてなくて、ブドウ糖と書かれてる。
ブドウ糖も糖質です。カウントは糖類になる。
炭酸水の様に、ちびちびダラダラ飲む事はおすすめしません。
スポーツドリンクなので、スポーツをした時に飲むなら良い。

でも熱中症予防や夜寝る前に飲む飲み物ではないんです。この表を見てもわかる様に
スポーツドリンクは、500ml中スティクの砂糖が10本となっていると言う事は、30gも糖質が入っていると言う事になります。(意外と多い)
熱中症予防にスポーツドリンクをずっとお水の代わりに飲んでいると、血中の血糖値濃度も上がります。血液ドロドロ状態になると言う事は、熱中症と同じ状態です。
防ぐのでは無く、かえって悪化させてしまうようになるので、気をつけて欲しい飲み物になります。

お口の中も同じです


スポーツドリンクは、歯が溶けるエナメル質臨界値PH5.5を遥かに超えて、歯が溶けるPH4.0のも超えています。
エナメル質臨界値PH5.5の少し酸性に偏るPH4.5位の飲み物の炭酸水でも、お水代わりにずーっと飲み続けていると、歯が溶けていくのに
PH2〜4のスポーツドリンクを毎日お水代わりに飲むや、寝る前に歯磨きの後に飲むなど、本当にだめです。

が溶けてしまう。溶けてむし歯も進んでしまいます。

これからの季節、暑くなってくると、
飲んでしまいがちになる飲み物ですが、
なるべく、お水か麦茶をオススメしています。
麦茶には、ミネラルも入っているので、これからの季節には良い飲み物です。

本日もお読み頂きありがとうごさいました。

2024/03/29

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

今日バイトでした。
往診での事を話してくれたんですが。

これは、知ってる人も知らん人も知っといた方が良いと思います。

年齢が上がると高齢者ね。
骨粗鬆症のお薬を飲む人も増えてきます。
長年継続して骨粗鬆症のお薬を飲んでいる方は、
要注意です。
骨粗鬆症のお薬も色々ありますが、
骨吸収抑制剤のビスホスホネート製剤とデノスマブ  のお薬の副作用があるんです。
飲んでる人全員がその副作用が出る訳ではないのですが、稀に出る副作用があるみたいなんです。

それが顎骨壊死です。

まずは大前提が口腔内の清潔にしたくことで、色んな状態を防ぐ事が出来るのですが、
歯を抜くが引き金になって顎骨壊死を起こしてしまったり 自然発症、補綴装置による外傷
歯周病、インプラント治療によってとなってます。

歯科医院に行く時はちゃんとお薬手帳をご持参下さいね。そして、自分で骨粗鬆症の薬飲んでます。と申告もしてね。見落としのない様に

骨粗鬆症の薬を飲んでて、歯を抜く処置や、インプラント治療などなどの治療をする前に、内科の先生に情報提供のお願いのお伺いしたりするからね。そしてお薬の種類によっては止めてもらう事があるんです。

顎骨壊死にもステージがあって
ステージ1〜3
ステージ1  歯や顎の痛みに加えて、あごの骨の露出が見られる
ステージ2  歯やあごの痛み、骨の露出に加えて細菌感染して膿が出てくる
ステージ3  あごの壊死が進み、皮膚に穴があく感染が進行し全身状態が悪くなる

顎骨壊死になってしまうと治り難い

治療法には、腐骨除去を行う事で、治る事が多い

となってました。

手術になってしまうのは、たぶん最終手段だし、
高齢者の人がそこまで耐えられるかってのもあしよね。
なので、軽い間に見つかって、進行を抑えつつ消毒をして、口腔内を清潔にする事がとっても大切なようです。

薬剤関連顎骨壊死には、骨粗鬆症の薬、関節リウマチの薬などがあります。歯科医院にもちゃんと
お薬手帳を提出してくださいね。

本日もお読みいただきありがとうございます

2024/03/28

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

時差投稿です。
春は、1年で1番寒暖差が大きいと言われています。なので体調の問題も現れる事が多くなります。また、杉花粉にヒノキ花粉と続けて飛散し、花粉アレルギー🤧には辛い季節ですね。

それはそれと致しまして、やっぱり春はお花見🌸の季節。
日本列島大げさ昨日は晴れ☀️でした。

今日はお口からちょっと離れて、でもとっても
心を整えて、引き寄せを書きますね。

予祝

私が予祝と出会ったのは、コロナ禍はじめの時でした。
3度目の出会いです。

今までいつもオンライン今回は、リアル
場所は、京都の長楽館 明治時代に実業家さんが建てた、迎賓館みたいなレトロな雰囲気の場所
で予祝をして来ました。

日本の心、大和魂の先生が
日本の古来の文化は、予祝文化です。
お花見も盆踊りも予祝をしてるんです。と教えて貰いました。
日本語は、予祝に向いてる言語
なので、叶いやす。

でもね。
予祝は、叶うの疑いはいらないらしいです。
叶ってるって思って予祝するんだもね。叶ってるよかったね。しています。でいいんです。

昨日教えてもらった予祝
やってみますか?

  • 紙に縦書きで書くんです。
縦に書くことは、天と地を表す
  • 炭で書きましょう
  • 書いたら、箱に入れましょう

これだけなんです。

いくらかいても大丈夫👌

日本は、予祝文化
私もね。
あっ。
書いてた。

サロン持ちたいって。

あれ。

ちゃんと叶ってるよ。

本もある


笑いながら、リラックスしながら
予祝文化を大いに楽しみましょう。

素敵な予祝ができますように。
本日もお読みいただきありがとうございました。



2024/03/27

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

むし歯がひどくて、抜く事しか対応ができない歯
重度の歯周病によって、グラグラで抜けてしまった歯、その抜けた歯の後そのままにしておくと、
口腔のバランスが変わって来てしまうので、抜けたままにしないで、何か入れたいですね。

人間の身体は上手い事つくられてて、抜けた歯をそのままにしておくと反対の歯がどこかに噛み合いたいと歯がででくるんです。

一本だけ抜けたのなら、ブリッジ

でいいんだけど、一本抜けた歯のために
隣と隣を削りたくない時、何本が抜けてしまってる時には入れ歯をしなくてはいけません。

今日は、

入れ歯の色々です。

  • パーシャルデンチャー(部分入れ歯)と
  • フルデンチャー(全部総入れ歯)があります。

入れ歯でも保険適用と保険外(自由診療費)があるんです。それそれどんなの?

部分入れ歯

保険適用

のは、留金の所が金属のものが多いです。
留金の金属の部分の種類によっても保険外って時もあります。

留金が金属じぁないもの(保険外)


全部総入れ歯


上のは、保険適用の入れ歯

です。
上の歯は、上顎が全部プラスチックで覆われてしまうので、味や、熱い、冷たいがわかり辛いと
言われています。

保険外の総入れ歯


上顎の部分が金属になっているのが、一目みてわかると思いますが、上顎が覆われているのは、変わらないので、味がわかり辛いのは変わらないが
熱い、冷たいは金属なので、わかり易いです。
金属だと、分厚さも薄めになるので、
総入れ歯にしても装着の違和感は少ないと言われています。

下の総入れ歯

下の総入れ歯は、金属はなかなか見ないんですが、裏返した所に金属が入ってるのもあります。
勿論、保険外です。


こんな感じですり

まとめ

入れ歯の保険外は、見た目とかもとっても綺麗につくられているんですが、修理、調整の時には少しやりにくかったりします。
色々あるので、是非ぜひ歯科医院で相談して使って下さいね。

<<  <  26  27  28  >  >>
オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ