堺市でお口から健康に美しくを目指して
お口の中からエステをしています。
ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる
食いしばり、歯ぎしりが気になる。
舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある
こんなお悩みの方にオススメの
オーラルエステです。
100日ブログをやり始め今年で3年目になります。一度目は、amebloで1月1日からではなく、
4月22日からのスタート▶️でした。
そしたら、たまたま7月8日が78日目で私の誕生日とぴったり当てはまってそれが嬉しくて
去年は、このサイトにてまたまた4月22日からの
100日ブログを書きました。
で今年3年目なんですが、今年は書き始めて色々な方に見ていただけてる感じですごく嬉しい気持ちがいっぱいです。
1月からちょうど1ケ月を過ぎた時なので、
読んでいただいたブログトップ3をご紹介したいと思います。
どれも僅かな差なんですが
舌のトレーニング🏋️♂️の話を3回に分けて書いたブログ
舌をストレッチ体操しましょう
舌を前に出す為のストレッチ
舌のトレーニング最後は回してあげて力付けよう
これはなぜ舌をトレーニングしないといけないのかと言うお話に、舌を使えてないと動かす事が出来にくくなるので、準備体操と
少し動く様になればしっかりトレーニングする
の内容です。
ttps://oral-sourire.com/contents_207.html
歯科でもレントゲン写真は何度となく撮ります。
たまに患者様でも、撮りたくない方がいらっしゃるのでちょっと調べてみた事を書きました。
レントゲンって被曝量どれくなら大丈夫なの?
値段も医院まちまちの歯科矯正治療
歯科矯正をするのってどれくらいの費用がかかるのか、今私がやり出してたので、調べてみたくて書いてみました。
歯科矯正治療って必要?種類や期間に費用は?
良かったらまた読んで見て下さい。
本日もお読み頂きありがとうございました。