オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
 

ブログ

2023/05/15

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

歯科医院の仕事で施設に口腔ケアを
行ないに行っています。

もう同じ施設に10年以上行ってると
その人達の変化も感じるし、
口の中の変化も感じます。

今日の所は
障害者の就労施設での口腔ケアなので、
比較的皆さんしっかりとしている
けど、口の中までは自分でちゃんとできない。

歯間ブラシを挿入して歯と歯の汚れを
落とすと、すっごーく汚い歯垢が
歯間ブラシに絡みついてきます。

この時思ったの
顕微鏡で見た訳ではないけれど、
これは絶対史上最悪の歯周病菌

ポルフィノモナス ジンジバリス菌やーって

絶対に歯ブラシ🪥だけでは落ちない菌

毎日の歯磨きがちゃんとできない状態だと
増えていくんだよね。
口腔環境が年々悪くなっていく。
1週間1回くらいきれいに磨いても追いつかない💦

そんなジレンマを毎週かんじながら
口腔ケアを行なってました🥲

どんな風に掃除するのが良いのか
歯間ブラシやタフトブラシ
デンタルフロスの様な補助的器具と言われる
物を使って普段出来ない所から掃除して行く。

歯と歯の間や
歯と歯茎の境目も掃除しないと
取れない菌
しっかりと毛先が歯の隙間に当たらないと取れない。

うがいだけしても決して落ちな
ネバネバの菌層達


この白いふわっとしてるのか歯垢
その中にいてるのが
ポルフィノモナス ジンジバリス菌(PG菌)
長過ぎて名前すぐ忘れてしまいます😅

どんなに高級な歯磨き粉を使っても
歯ブラシを使っても
この歯と歯の凸凹の間を掃除しないと、
菌は減らない、

絶対に歯間の汚れは落として欲しい

フロスや歯間ブラシを使って欲しい😊

そうじぁないと、この菌は血管に入って身体の
あちこちで悪さをするし。

普通に胃から入っても胃酸で死なない

腸まで到達して大腸でも悪さをする。

腸活も大事だけど、

まずは口活できれいなお口の中を整えることが
大事ですよ。

歯間ブラシやフロスは
歯ブラシを使う前に使ってもらった方が

私のオススメです。

いっぱいの汚れが落ちていくのが一番よくわかる
方法です。
その後に歯ブラシで
歯と歯茎の境目を丁寧に磨いてもらうと

歯磨きの時間も少し短くなると思います。


この間のりんご🍎をかじって歯茎から
血は出ませんか?

の続きの様なお話でした。

今日もお読みいただきありがとうございます。
良い一日をお過ごしください。





2023/05/14

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

5月の第二日曜日は母の日と言われています。

実母へ、いつもありがとのケーキを🍰
持って実家に行ってきました。

81歳の両親です。

日々あちこち痛いのしんどいのの連発

父と母も元気ですが、今日は母の事を

母は多分フレイル状態(虚弱)です。

昨年は、腸捻転で開腹手術をし、大腸を80cm位
除去しました。今年の初めにも胃のポリープを
胃カメラで取ったりと
入院を繰り返ししていました。

やっと体調も回復して来た感じ
他に今は悪い所無いんです。

なので、体力的に弱って来たなぁーと思ってます。

81歳の母が38歳の時に
子宮がん前癌と言われてその時の医療では、
癌では無くても、全摘だったらしく
そこから、彼女の更年期障害が始まり、
睡眠障害の始まりでした。


そんな母がこの春
お花見にお友達と公園行ったら、
普段ほとんど歩かないのに

お友達と18000歩も歩いて
その後の回復が尋常ない位復活に時間が
かかりました🥲🥲

ほぼ3週間位

年齢が高くなると、
体力も落ちるので、回復力も衰えてくるんですね💦

なので今の母の目標は体力をつける事

認知も無く、健康だけど、
体力が無い。

毎日食事は、3食ちゃんと食べるけど
その他の時は、
椅子に腰掛け、じーっと座ってる
夜は早めに布団に入るけど、
眠れない
そんな毎日💦

何か、

自分生活に楽しみを入れてあげられる事は
無いのかなぁと考えました。

住んでいる地域で簡単体操教室
簡単クラフトとかを
毎週決めて行える場所があったりしたらいいなぁと
(この写真はイメージです)
行動が徒歩でしかできなくなった今、
3月末まで父が81歳の誕生日まで車の運転
をしていたんです。なので、最近
歩かないと行動できないでも
その歩く事も億劫やそんなに歩けないと自信が
なかったりするので、

どうしたもんだかと悩んでいます。

それじぁー、毎週日にちを決めてもらったら、
私が一緒に買い物付き合うよ。
と言うと、
それはまだいいわーと断るので

要支援も認定はもらっているので、
それを使って、
何かする事を提案してきました。


この先、自分が年齢を重ねて行った時に
世の中がどんな風に進んでるかは、
わからないですが、

自分で買い物に行ける。
自分で、電車に乗って行動できる
続けていける体調を崩さないように
していかないと
老後が面白く無くなりますね。

体作りをしていきたいとつくづく思う
今日の母の日の出来事でした。

本日もお読み頂きありがとうございます
良い一日をお過ごしください











2023/05/13

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

カルメラってバンドのライブに行ってきました。
ボーカルの人が1人で歌うって言う
バンドじぁなくて、

スカパラみたいなバンドやよって
教えてもらって、
YouTube見て
楽しそう💖行きたいと言ったところ、

カルメラ活動中止やねんよ🥲
と言われてショックを受けてたら、

最後にあるよ行くっと声かけてもらって
行ってきました。


行く前にちょっと予習はしたけど、
歌詞がある様な無い様な曲がおおかったので、

とりあえず盛り上がる曲を予習と。

でも
曲だけなので、耳だけ聞いてた感じで、
何人かも知らずにライブに行ってしまったの。


カリメラ
8人グループの
カルメラは、自他共に認める〈エンタメ・ジャズ〉バンドだ。スウィング~ビバップからクラブ・ジャズをベースに、ロックやラテン、ポップスなど、何でも咀嚼してしまう高度な演奏力。そしてひとたびステージに立つと、ダンスにコスプレと何でもありのパフォーマンスでオーディエンスをとことん楽しませる、何ともエネルギッシュな関西出身の8人組だ

と書いてたよ。

カッコイイ♪

ゆっくりな曲もあるんだけど
どの曲も盛り上がる💖💖

せっかく推しになっなのに残念💦


で、今日の会場が
味園ユニバースって場所でした。

今はライブ会場として使われてるんだけど

昔はキャバレーだった場所

なんか、味のある結構古い建物なので、
昔から中はどんなんやろ
キャバレーってと思ってた場所だったかも

そんな感じで、ライブに行って
声を出せる様になったので

これまた、久しぶりに新鮮でした。

ライブもめちゃくちゃ楽しくって、
ショートコントありで
オススメだけど、
活動中止、また再開を期待します。

誘ってくれた、じゅんこちゃんありがとー

オタ推し方にハマりそうな私でした。

今日もお読み頂きありがとうございます。
夜分ですが、良い一日をお過ごしください

おやすみなさい💤🌙










2023/05/12

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

今日、こんな事を聞かれました。


なんで、食いしばりするんだろう??と

ご自身のでも食いしばりをする事を
気づいてられて、マウスピースもお持ちのとか。
食いしばり過ぎて、歯が動いてきた💦🥲

ちょっと、軽く口腔マッサージをさせて頂きました。
軽い口の中、何これ喋りやすい。



でここで、
なんで食いしばりするんだろって事になりました。

自分で食いしばりチェックをしてみませんか?

 1. 日中、集中している時に上下の歯を当てたり、歯を食いしばっていることがある


 2. 朝起きた時に顎や頬の筋肉が張っている

(こっている)ことがある


*3. 頬や舌に歯を押し付けた跡が残っている


 4. 歯ぎしりしていると近親者に言われたことがある


 5. 歯がすり減って短くなってきている


 6. 歯がグラグラ動いてる所がある


 7. 下の歯の内側や上の歯の頬側、

上顎の真ん中に骨のコブがある


8. 詰め物がよく取れたり、割れたりする


 9. 知覚過敏の歯が多い


 10. 歯の根元が削れている


1つでも当てはまれば食いしばりをしています。


食いしばりや、歯ぎしりをする原因?


ストレス

緊張、不安

噛み合わせ

歯並び

下を向いてする仕事


舌の位置もあります。


歯並び、噛み合わせは、歯科医院で調整する事が

できます。



ストレス、緊張、不安って歯科医院では取り除く

事ができないものです。


そんな時にマウスピースで、顎を緩めてあげる事を

するんです。

あくまでも対処療法です。


食いしばりをしている時の舌は、

下の歯をぐーっと押していて

舌はギザギザに型がついています。


歯と歯はすごい力がかかり、

首や肩は緊張して筋肉はカチカチ状態です。

この状態で頭をしっかりと安定させているのです。

頭を安定させていないと人はとっても

不安にかられます。


不安だとストレスを感じます


疲れます💦


本来、歯と歯は1㎜〜2㎜浮いてるいる

とされてます。

そして舌は上顎歯列の中にしっかりと入っていて


舌と上顎で頭を安定させているのです。


食いしばる事が癖付いていると

舌の位置をどんなに意識してもなかなか

無意識の時には

歯と歯が当たっている状態になってしまいます。


一度全体の力を緩める事が

リセットできる方法かもしれませんね。


本日もお読みいただきありがとうございました😊


良い週末をお過ごしください🙇‍♀️











2023/05/11

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

りんご🍎をかじって、
歯ぐきから血が出ませんか?

昔こんなCMあったの覚えてますか?
歯ぐきから出血するってドキドキしますよね。
私が歯科衛生士じぁなかったら、
怖くて仕方無かったと思います。

触らなければ血🩸が出ない、
たがら歯磨きをしないと思った事無いですか?

歯科医院に来院される患者様などは、時々
そんな事をおっしゃる方がいます😅
お口の中はこんな感じ

どれが歯石、歯垢か分かりにくいですよね。
歯ぐきはわかりますか?
ピンク色のが歯ぐきです。
黒の歯の根本の所が歯石、歯垢の着いている
場所になります。

こんな感じで歯石や歯垢が歯の根本に付いていて
歯ぐきがピンクというか、赤く腫れていると
歯ブラシが歯の根本、歯ぐきにふれたとたん
出血🩸するんです💦

これが歯周病の始まりなんです。

それでは、このこびり付いている歯石や歯垢を
除去していくと


血🩸が滲んでいるけど、
歯🦷一本一本がハッキリと分かれて見えます。
歯の色も綺麗になりました。
これって、除去した所だから、血が滲んでるんですが、日に日に出血はなくなります。


歯石除去をして、毎日の歯ブラシも
丁寧にやって行くと

こんな感じに、歯ぐきの色も変わっていきます。
歯と歯の隙間が少し空いているのが
気になる方もいるかもしれないんですが

歯と歯の間に沢山の歯石や歯垢が着いてたのが、
弾力のある歯ぐきを押していて、
歯石や歯垢は細菌の塊なので、
歯ぐきの下の骨🦴にも影響が出てきてしまうので、
どうしても、歯石や歯垢を除去しても綺麗になっても
腫れが引いたら、少し隙間ができてしまう人も
いてるんです。

ただ、これくらいの状態なら、
しっかりと口腔ケアを続けて行くと
この状態でとどめていく事できます。



で、

りんご🍎をかじっても
血は出ません😊


今日もお読みいただきありがとうございます
良い一日をお過ごしください😊








<<  <  59  60  61  >  >>
オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ