堺市でお口から健康に美しくを目指して
お口の中からエステをしています。
ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる
食いしばり、歯ぎしりが気になる。
舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある
こんなおすすめのエステです。
オーラルコンディショニングは、どんな年齢の方にでもお受け頂ける商品です。
そんなメニューの中で赤ちゃんの成長を応援するメニューもあります。舌はどこにありますか?
本来、リラックスしているときの舌の正しい位置は「上顎にピッタリと張り付いている(=1)」状態です。舌が上顎に収まっていることで、自然と口唇も閉じやすくなり、鼻呼吸ができます。
ところが、舌が下に落ちていたり、歯に触れていたりすると、口がぽかんと開いてしまいやすくなります。これが「口呼吸」や「だらしない表情」に見える原因のひとつです。
長期的には、歯並び・姿勢・顔つきにまで影響を与えることがあります。
マスク生活が長かった私たちは、「口元を見せる」ことを忘れてしまったかもしれません。だからこそ、今こそ意識を取り戻すチャンスです!
今日からできる簡単チェック&トレーニング
• 鏡を見て、口を閉じた時に顎や唇に力が入っていないかチェック
• 舌を意識して上顎につけてみる(上の前歯の少し後ろがベストポジション)
• 鼻呼吸を意識して、口はお休みモードに
・あいうべを毎日する
「舌の位置」と「唇の力」は、健康にも、美しさにもつながる大切なポイント。
まずは、気づくことから始めてみませんか?
意識する事で変化はあります