お口の中からエステをしています。
ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる
食いしばり、歯ぎしりが気になる。
舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある
こんなおすすめのエステです。
オーラルコンディショニングは、どんな年齢の方にでもお受け頂ける商品です。
そんなメニューの中で赤ちゃんの成長を応援するメニューもあります。そろそろ100日ブログも92日目とラストに近づいてきました。そう言うことで、
これだけは伝えたい「お口の健康三か条」
毎日お口に関する情報を発信してきた中で、たくさんの知識やケア方法をご紹介してきましたが…
もし3つだけ選ぶなら、という視点で「お口の健康三か条」です
一、唾液を味方につけるべし
唾液は、自然の“お口のガードマン”。自浄作用、再石灰化、抗菌作用、消化のサポート、そして免疫機能まで。
乾燥は大敵。今年のブログは本当に乾燥の事をたくさん書きました。私自身も乾燥って事を余り考えてなかったんですが、身体中乾燥に気をつけたいです。口腔はよく噛んで、笑って、舌を動かして唾液をしっかり出しましょう。20代でも乾燥してることもあります。
二、呼吸と姿勢を整えるべし
口呼吸は、むし歯・歯周病・いびき・顔の形にまで影響します。
鼻呼吸と良い姿勢をセットで意識するだけで、口の中も体全体も変わってきます。
まずは「
口を閉じて鼻で吸う」ことからスタート!3秒吸って7秒吐く3秒止める吐くを意識しての呼吸を意識して下さい。
三、今ある歯を大切にすべし
むし歯も歯周病も、予防と早期対応がすべて。
歯を1本失うごとに、噛む力、栄養摂取、見た目、話し方…すべてに影響します。
身体のバランスも変わります。失った歯を補わない場合そちら側に転び易くなったりもします。
自分の歯で食べて笑える人生のために、日々のケア+定期チェックを大切に。
⸻
知ってるようで見逃しがちな3つのこと。
「お口は体の入り口」だからこそ、ちょっとした意識が健康への第一歩になります。
⸻