オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 歯科医院の処置後の注意事項
 

歯科医院の処置後の注意事項

2024/02/25

100日ブログ 55日目

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある


こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

歯科医院での色々な注意事項集

歯医者さんへ行った時に帰りがけ色々と今日は
こんな治療をしたので、お酒は控えてとかの注意事項があると思います。
私が思いつくまま書いていきますね


歯に麻酔をした時

今日はどこどこの歯に麻酔をしています。
麻酔の量は少ししか打っていませんが、麻酔が1〜2時間効いています。醒めるまで、食事やタバコは控えて下さい。どうしても食べたい場合は、気をつけて食べて下さい。間違って頬っぺたを噛んだり、熱い飲み物を飲んでやけどしない様にしてください。タバコも我慢できない場合は、唇も痺れているので気をつけて吸ってください。
子供の場合
痺れてて感覚が無いので気持ち悪いからと言って、手で触ったら噛んだりしない様にしてください。

1〜2時間はお口に感覚が無いので、間違って頬っぺたを噛んでしまったりすると口の中に傷や感染の原因になってしまうので避けた方がいいですよって事です。

歯を削って型をとって仮蓋をした時

削って型をとったところに仮の蓋をしています。
外れて痛くない様でしたら、そのままでも大丈夫ですが、気になる様なら付け直しします。
ガムや、キャラメルなどくっつき易い食べ物をそちら側で噛んだりすると外れてしまうので注意して下さい
型取りした詰め物も接着した時
30分位食事は辞めてください。
歯科用のセメント接着剤で詰め物を止めていますので、初期硬化は医院の中でしているので、止める時にはみ出た余剰分のセンメトを取り除いておかえり頂くので、その後しっかりと硬化するのに30分はいらないんだけど少し時間多めに、食べないでねとお伝えしてます。
飲み物は口の中は唾液で濡れているので、多少飲んでも大丈夫なのです。

むし歯予防にフッ素を塗った場合

30分ご飲食は控えて下さい。
なんで30分?
うがいしちゃうとせっかく塗ったフッ素が流れてしまうので、ダメといいます。
唾液に混ざってでもフッ素化合物の効果があるので、歯質強化の意味にも30分程はご飲食禁止と言う事です。少しなら飲み込んでも大丈夫ですが、唾を吐いて帰ってもらったらいいです。

むし歯で歯の神経を取る治療の後

麻酔が切れた後、治療した歯で食べ物を噛んだら
痛いと言う症状が出る事があります。
なるべくその歯で噛まない様にしてください。
歯の神経を取るって事は歯の根っこの中にある神経を取るのですが、中から切り取るって感じなので、切れた所が痛む場合があるんです。

神経をとって殺菌、消毒で根っこ中がきれいになった歯の根っこに薬を詰めます。

その時の注意事項
根っこの先に神経に変わる薬を詰めていますので、今までと状態が変わっているので、少し痛む事があります。一時的な物なので痛みがあった場合でも治ってくるとはおもいますが、腫れたりする場合は来て下さい。

こんな感じで、歯科医院での治療終了時に注意事項があるんです。
歯を抜痛い時の注意事項もあります。
🦷歯を抜くって怖いと思いますので、それと注意事項はまた明日書きます。
本日もお読み頂きありがとうございました♪


オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ