オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 口臭気になる😵‍💫
 

口臭気になる😵‍💫

2023/07/03

100日ブログ 74日目

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

口臭って気になりますよね。


歯周病菌、磨き残しによるもの

胃からのもの

身体からのもの


があります。


1番気になるものが口の中の口臭では、


磨き残しそして重度の歯周病の匂いは、

流しの排水口の匂い💦

キャベツの腐った匂い😵‍💫です。

歯と歯の間は、歯ブラシでは絶対に磨けない

フロスや歯間ブラシを使うこと必須です。


歯と歯茎の境目

歯周ポケットと言う所は、磨き残しが

徐々に歯の奥の歯茎の中の方へ深く深く

入り込んで行くんです。


すると、またまた歯周病菌(奥の深くの汚れと菌は酸素が大嫌い)が毒素を出しまくって

進行していく。

その毒素と、磨き残しが発酵した匂いが

口臭になります。


舌の汚れも口臭の原因です。


舌磨きも大事です。


そして食べ物、タバコにアルコール、ニンニクやカレー、キムチなどを食べた時の匂い

食べたものの匂いは、うがいなどでちょっと

薄くなったりもします。


そして

体に異常がある時にも口から匂いが

する時があります。

なので、まず

口腔からの汚れをしっかりと

落とせる様にしといたら


体調の変化にも、気づきやすいです。


口臭を防ぐには、

しっかりと口腔ケア

唾液腺のマッサージやガムなどを噛んで

唾液が出ると口臭の予防になります。

舌も優しく磨く


が大切さです。



口臭が気になるーって時に、

口臭チェカーとかで調べる方法や


ビニール袋やコップを使う方法

ビニール袋やコップに息を吹き込み、蓋をします。その後10秒ほど普通に呼吸をしてから、ビニール袋・コップの中をにおってみてください。


舌ブラシや綿棒を使う方法

舌ブラシや綿棒で、舌の白くなっている部分(舌苔)を優しく擦り取り、鼻を近づけてにおってみてください。

※舌苔そのものは、一定程度誰にでもあるものです。


デンタルフロスや歯間ブラシを使う方法

歯間の汚れを取るデンタルフロスや歯間ブラシを使ったあと、そのにおいを嗅いでみてください。


本日もお読みいただきありがとうございます

どうぞ良い1日をお過ごし下さい♪♪





https://www.ohisama-kids-dc.com/breath/

おひさまこども歯科


https://www.jacp.net/perio/halitosis/

日本臨床歯周病学会


参照

オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ