オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 知ってますか?口から飲む薬でも効き方の違いを
 

知ってますか?口から飲む薬でも効き方の違いを

2023/02/14

毎週ブログ

大阪北堀江 堺市でお口から健康に美しくを目指して
お口の中からエステをしています。
ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる食いしばり、歯ぎしりが気になる。
舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある。
こんなお悩みの方にオススメのオーラルエステです。


先日おしゃべりをしてる時にこんな事を聞かれました。

痔の薬でCMを見てたら舌の下に入れて飲んでたのんみてんけどあれは、なんで❓

舌下吸収って言って、薬の吸収が早く直ぐに効く飲み方なんです。

テレビドラマとかで、心臓発作を起こした主人公が「薬~~~」って言って首にぶら下げている薬を
飲むって言うドラマたまにありますよね❕

これも痔の薬と似ていて
心筋梗塞の人がニトログリセリンの様な薬を舌下で飲むんです。

口から飲む薬の場合でも色んな飲み方がありますよね。

食後に飲む薬、食前に飲む薬、食間に飲む薬、それらはお水で胃へ送られて消化して
薬の効き目の効力を表すんです。

それとは別に舌下で噛まずに舌の下に置いて溶かす薬は
胃には送られずの直接血液にのって患部に届くって薬なんてすよ。( ´∀` )


それって、怖いと思いませんか?
普段何気なく食べている食べ物飲み物も少なくとも舌下で吸収されているって事ですものね。

我が子がニンニクの入った料理を食べた時に体調に左右される事はあるみたいですが、
食べて1時間もしない間にお腹痛くなるんです。
これもまさしく、舌下吸収ですよね。

沢山の食べ物飲み物、サプリに薬、効き目の現れ方は色々ですが、これから、身体への吸収なんてことも
考えて選ぶ事も大切かもしれませんね(^▽^)/

本日もお読み頂きありがとうございました。
良い一日をお過ごし下さい❤
オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ