堺市でお口から健康に美しくを目指して
お口の中からエステをしています。
ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる
食いしばり、歯ぎしりが気になる。
舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある
こんなお悩みの方にオススメの
オーラルエステです
今日もまたまた、一日雨☂️でした。
オーラルエステをさせて頂いているんですが、
足も見ます。足もほぐしてます。
オーラルお口のエステよね。
舌の筋肉は、足先まで一つの筋膜で繋がっているんです。筋膜には、いろんなラインがあるんですが、その一つディープフロントラインとなります。
アナトミートレインという筋膜のつながりを解いたものなんです。
7つの主要な筋膜のラインがあります。
そのラインの一つにディープフロントラインがあります。
このラインの筋肉は、身体の内部の固定や姿勢維持が主な役割となる重心にかかわる筋肉群のつながりです。 このラインは足底部から舌まで網羅する縦のライン状にある筋肉群で、横隔膜ー腰方形筋ー腸腰筋の連動によって、呼吸のリズムの役割があります。とありました。
その為に足の指の状態をみています。
足🦶
色んな足指の形がわかると思います。
- 浮指 親指が地面から浮いている
- 寝指 小指が外側に倒れてる
- 屈指 親指以外の指が丸まって地面を掴む様に力が入っている
- 外反母趾 土踏まずのアーチが崩れてきている
これでは足指までしっかりと地面につかない状態になっているんです。
なので、真っ直ぐに立った時の姿勢の足の重心🦶が後になってしまうんです。(地に足が付いてない状態)身体が不安定
それを整えたくて、足指を触らせて頂いてます。
以前の職場で、フットマッサージも習っていたので少し足裏全体をほぐしていたら、みなさん足裏までカチカチ💦
土踏まずの所がカチカチや
内側の土踏まずの側面がカチカチや
足の真ん中に筋があったりで、出来るだけ緩めるをしています。
舌〜足の筋膜ラインは、姿勢や重心、呼吸のラインです。
テレビを見ながら、のんびりしてるとき、お風呂の中で、少し足指や足裏をほぐしてあげて下さい。
セルフケア大切です。
本日もお読み頂きありがとうございます♪