オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 奈良県の龍の字がつく神社への遠足
 

奈良県の龍の字がつく神社への遠足

2024/03/03

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある


こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

今日は朝から辰年🐉と言うことで奈良の龍に会いに行ってきました。

龍王ケ渕


大和富士「額井岳」の山腹、標高530mの山中に頂から流れる小川の水や湧水を自然に貯めた神秘的な池です。

古くから貴重な水源、信仰の地として大切に守られてきた池であり、風が無いと鏡のようになった水面に周囲の山を映すことから、アマチュア写真家などにも人気がある場所です。
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」新日本編に掲載されだ場所

龍穴神社


室生寺よりも古い歴史をもつ古社で、水の神、竜神を祀る。平安時代には朝廷から雨乞いの使者が遣わされたといわれ、雨乞いの神として知られる。

妙吉祥龍穴神社


室生寺が建立する前から、雨乞を祈祷した神聖な場所であり、妙吉祥龍穴と呼ばれる風穴があります。この龍穴の前には、室生山から流れる清水が龍の形のように曲がって流れ、静かな時が訪れます。

パワースポットとしても有名

龍鎮神社


美しい深谷龍鎮渓谷の中にひっそりたたずむパワースポットとして知られています。


でお昼は


発酵カフェ小春日和って所でかわいいランチを食べて、http://koharubiyori-uda.jp/

道の駅に寄って

お風呂

ゆの里温泉

https://www.spa-yunosato.com/yunosato/


と奈良満喫‼️

奈良には龍とつく神社がたくさんあってびっくり

でした。龍の神社は水の神様?雨乞いに願う事が多いようでした。

そして、とっても綺麗で清々しい場所

ばかりで、 パワースポットでした。


本日もお読み頂きありがとうございます😊

オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ