堺市でお口から健康に美しくを目指して
お口の中からエステをしています。
ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる
食いしばり、歯ぎしりが気になる。
舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある
こんなおすすめのエステです。
むし歯や歯周病じぁなくて歯🦷が削れた事ないですか?
冷たい物が歯に当たるとシミル、知覚過敏症になった事ないですか?
知覚過敏症にも色々あってむし歯だったり、歯周病でだったりする事も多いですが
噛み合わせの力だったり、歯ブラシ🪥の擦る力だったりで歯が削れてシミルも多くあります。
今日は、歯ブラシや噛み合わせの力で歯が削れてシミルの方の話です。
写真の左上辺りの歯🦷がくさび状に削れているの見えますか?
これ、歯ブラシでこする力で
歯が削れてしまっているんです。
この画像の様に、歯茎との境目がけずれる事が多いのですが、なぜこの場所かと言うと
エナメル質とセメント質の境目だからです。
エナメル質はすっごく硬くて鉄よりも硬いんですが、セメント質は、それよりも柔らかい
そんな境目をゴシゴシと磨く事で歯がすり減ってしまうんです。
毎日毎日、ゴシゴシと磨いても歯🦷はキレイになりませんよ。なるべく細かく動かす。
力は入れないで磨のが一番です。
歯磨きをする前に歯間ブラシやフロス、糸ようじで歯と歯の間に溜まった食べカスと歯垢をしっかり落としてからするともっと磨くの楽になりますよ。
是非是非、自分の歯を自分で削り減らさない様に、柔らかめの歯ブラシで優しく細かく磨いて下さいね。
歯磨きの仕方は現役の歯科衛生士の私にも是非聞いて下さいねー