オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 口腔はタバコ煙を貯留して通過する所って4千害あって一利なし
 

口腔はタバコ煙を貯留して通過する所って4千害あって一利なし

2024/02/17

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある


こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

田植えから稲刈りそして、新酒のお酒が出来上がりました。本日祝賀会🍶
さあー、楽しみます。大好きで、私のへたっぴなフラも踊るよ。みんなは上手❤️

どっちがいいかなぁ??
酒ができるまでと、口腔と喫煙🚬



喫煙することで

タバコ🚬は害だ!タバコは身体に良くない!
そんな事を思いながら💦

タバコ🚬の煙には、約4000種類の化学物質が含まれてて、そのうちの約200種類が有害物質で発ガン物質が約70種類と言われています。

喫煙者だけの問題ではなく、タバコから吸い込んだ主流煙を、喫煙者が吐き出す呼出煙と副流煙からなら受動喫煙により不特定多数の健康までに悪影響を与える事による健康被害も考える必要があります。

喫煙の口腔への影響

タバコ煙が最初に通過する口腔は喫煙の悪影響が最初に貯まるところになります。と言うことは、口は、タバコ煙が貯留、通過による直接的影響と血液を介した間接的影響の双方が関わります。
タバコ煙の影響は、一般的に歯茎を分厚く硬くし、口腔粘膜は薄くもろく

身体に取り込まれる吸収力の高い舌下はタバコ煙の影響を受けやすいことになります。


喫煙が及ぼす歯周病への影響

ニコチンは、血管収縮作用があり、歯ぐきへの血流量が減少し、歯ぐきへの酸素の循環も低下します。長い間の喫煙は、歯ぐきは炎症を起こすが、血流量は少ないので、出血🩸は減少します。
そのため、

歯周病喫煙患者は歯ぐきからの出血が少ない事で疾患の発症や進行の自覚を遅らせる事になります。なので喫煙者は歯周病の罹患率が高く重度である事がわかっています。

 

喫煙が歯に与える影響

  • 歯の変色
ニコチンやタールが歯に付着し、歯が変色をします。
  • 口臭
タバコの煙が口臭の原因となり、喫煙者特有の口臭を引き起こす。
  • むし歯
口腔内の唾液が減少し、むし歯のリスクが高まります。

喫煙が及ぼす口腔がんのリスク

喫煙者は口腔がんのリスクが吸わない人に比べて数倍高いとされています。タバコ煙による発ガン物質だけでも70種類にも及ぶと言われています。進行が早く治療が難しい場合もあります。

インプラントに与える影響

インプラントの成功率にも悪影響を与えます。
血流が悪いため、骨との結合が弱まるため、インプラントがうまく定着しないリスクが高まります。インプラントの周囲に感染や炎症が起きやすい

まとめ

まだここに、受動喫煙を書かないとダメなんですが、これは別の機会に書くとして、
わかっているけどやめられないタバコだとは思いますが、口腔はほんとに体の入り口です。
どんなものも、通過していく前に吸収もしています。口だけの問題では無いかも知れないけれど、出来れば、禁煙が後々の後悔にならない為にも
良いですね。
本日もお読み頂きありがとうございました😊

※日本歯科医師会の記事も参考にしています。

オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ