オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 口呼吸ってなんで問題あるの?
 

口呼吸ってなんで問題あるの?

2024/02/09

100日ブログ39日目

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある


こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです

口呼吸から鼻呼吸に治したらこれだけかわる‼️

口呼吸はなんで悪いの👎👎


まずは口呼吸してるかチェック✅してみませんか?
  • いつも口が開いている
  • 口を閉じるとアゴに梅干し状のシワができる
  • 食べる時にペチャクチャ音をたてる
  • 歯の噛み合わせが悪い
  • 唇が乾く
  • 口臭が気になる朝起きた時に喉が痛い
  • 睡眠時よだれが出る
  • いびき💤や歯ぎしりがある
  • 激しいスポーツをしている
  • 鼻詰まり、アレルギーがある
  • 起床時に口の中が乾燥している

✅何個ありましたか?
'<0〜2個> 問題なしです。
<3〜4個>ときどき口呼吸になってる可能性あり
<5〜6個>かなりの頻度で口呼吸になってます。
<7個以上〜>立派な慢性口呼吸状態になっています。


うちの夫は、食事中にペチャクチャと音をたてます。じーっと観察していると、食べ物を噛んでる途中で口を軽く開いて呼吸をしているんです。
そして飲み込んだ後息が止まるんだけど、その次のひと呼吸が口を開けて息をしているんです。
口呼吸ってこんな感じで無意識に口での呼吸になっている状態なんです。
ゴックンを飲み込ん後、鼻で息を吸うが大切

それくらいなら、行儀は悪いけど
そんなに問題ないんじぁないって思う事多いかもですが、こんなデメリットがあります。

口呼吸を続けていると

  • むし歯や、歯周病になりやすい
  • 口臭を指摘される事がある
  • 顔貌が変わる
  • 歯並びが悪くなる
  • 酸素の取り込みが少なくなる(呼吸が浅くなる)
  • 睡眠障害に問題が出てくる
  • 学力低下につながる
  • 発達に影響が現れる
  • アレルギー体質になる

なんで口呼吸でこんな事なるのかは、また明日書きますね。

本日もありがとうございました。
今日はちょっと、口呼吸の弊害についてでした😊





オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ